ムベの花咲く



昨年から実が成りだしたムベの花
キウイの棚作りが済んだらムベの棚を作りたい。

タラの芽収穫



朝からどんよりした天気
山桜に捲きついたかずらのつるきりをしていたら、タラの芽を発見
食べごろである。
今日は一日中植樹だった。
午前中堀内さんから五葉松、ロウバイ、冬柿の盆栽をいただき地植えする。
午後は国華園から果樹の苗が届き、16種類24本を植える。
また、浜田さんが椿の苗14本を持ってきてくれたので、裏山に植えた。

椎茸の発生



5年ほど前に切り倒したコナラの大木に菌を植えたもの
今年も椎茸が発生した。回りの木を切ったため小さくなったような感じ

ミツバツツジ



昨日夜間に雷とかなりの雨が降った。
昨年より1週間ほど早く2,3本が咲き始めた。
4月7日ごろが満開となる予定

積極人間の集い第1200回

20070330_208980.JPG

テーマ 積極人間の集いから学んだもの
広島県立祇園北高校 理数コース主任 高山周治 様
学生のとき昭和61年から3年間積極人間の集いに参加
生物が担当。積極人間の仲間から生物を教えるのでなく、生物で教え先生になるようにアドバイスを受けた。
体験に基づいた、はがき書くことによって生徒に生きる力を与えた話で内容が充実しており1200回にふさわしい内容であった。

ニホンミツバチの巣箱



昨年は春2群で一時9群まで増えたが、逃げて現在1群
生活の基盤をニホンミツバチで築きたいと思っているが・・・・
今年は待ち箱を作り飛来を待つことにする。
今年は枯れた桜を板にしてもらったので、一枚一枚四角の板をスライドノコで作っている。掃除機でノコクズを吸うようにしたところ、非常に具合が良い。
明日も半日程度板作り予定

タラの芽



家の前の山のタラ
明日収穫予定

スモモ満開



田舎から移植したスモモが満開となった。
タムシバも遠くからよく見えた。
竹も子を見に行ったところ、イノシシと?がそこらじゅう掘り返していた。
今年も4月中旬から多くの人に竹も子堀を楽しんでもらう予定。

ワラビとタラの芽



己斐の山を散策したところ沢山のワラビが出ていた。
タラは天ぷらにして食べた。
くせのない味だった。美鈴は後2、3日後が食べごろ
午後はミツバチ待ち箱用の桜材を鋸で切る。

ミズバショウ



広島植物園


calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2007 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

書いた記事数:2686 最後に更新した日:2023/01/18

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM