初茗荷



椿谷の茗荷畑を見たら出ていた。
イノシシが畑の土をかき回していたが、収穫できた。
早速うどんの薬味として味わった。

積極人間第1216回 中野 厚 様

070727_0703~01.JPG

二葉の里に桜並木を復活する会 事務局長
広島駅新幹線北口開発を考える集い代表の小畑朝子さんの紹介
国有地の利用計画に対する提案の経緯がよくわかった。


自然観察会



梅雨の雨で多くのキノコが出ていた。
先日のレイシ(マンネンタケ)も傘が17センチに成長していた。
次回は12月5日の予定

鬼ガ城自然観察会



中国地方梅雨明け宣言
枯れ松にカミキリムシが産卵の準備をしていた。
お尻に見えるのが産卵管
この後10分ほどして雄が来て、交尾をした

石釜



内田さんが作った石釜

内山さんのツリーハウス



三垣さんと内山さん
ツリーハウスでいただいた御茶は大変うまかった。

ツリーハウス



えのきとくすのきの自生を利用し、内山さんが3ヶ月掛けて造ったもの。
柱はネズミサシ(ネズノキ、ムロノ)を使用し腐れにくくしている。
月と太陽のシンボルがあり、月の運行が部屋の中に移るように設計
材料はすべて自然に帰るもので作製されている。

わらじの店



岡山三垣椿園の挿し木講習会に参加
雷雨でびしょぬれになり、備中国分寺の裏のわらじの店に行く
この店の名物はぜんざいで、沢山の漬物とボリュームのあるぜんざい
これで350円は安い 普段はなかなか座れないらしい。

第17回尾道はがきひとの集い



向島洋らんセンターでのはがき供養
1部は台風4号で鍵山相談役の講演が取りやめになった。
坂田道信先生の講演、村上彩子さんの独唱、参加者全員の紹介等充実した一時だった。
民営化の準備のため郵便局職員の参加がすくなかったが、129名の参加者



三郎の滝



三郎の滝は浦上昇さんが一人で倒木や多くのごみを整理し、もみじを増やすなどしてきたもの
夏になると子供たちの滝すべりで有名
台風4号一過で水量が多かった。


calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2007 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

書いた記事数:2686 最後に更新した日:2023/01/18

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM