自然観察会

自然観察会のお知らせ

           29.11

 武田が城山の秋の観察会を行いますのでご参加ください

 

1.開催日平成29年12日(

        10時〜12

   朝7時に降水確率40%以上の場合5日(火)に延期

2.集合場所:美鈴が丘西4丁目西ルート入り口

3.:緑花文化士 澤 由美子 様

4.昼食  ありません

5.その他  参加者25人で締め切ります。

参加希望者は、武村(恵みの森ボランテア副会長)まで住所・氏名・電話番号をお知らせください。

  携帯 080−5233−6438

FAX  082−927−1821

Eメール tubakitake13@gmail.com


林業体験

時間を変更しました。

恵みの森イベントのお知らせ

                         29.11

第3回林業体験

 

開催日 12日((雨天の場合 12月3日)

時間 13時〜15        

場所 椿谷(駐車可能)

作業内容 クヌギ、ハンカチの木等植樹・準備

     

会費  無料

服装 山仕事のできる服装、手袋、

参加希望者は武村まで連絡ください。

08052336438

 

 


けやき通り整備

PB261139.JPGPB261138.JPGPB261137.JPGPB261133.JPGPB261132.JPGPB261127.JPG

10月に美小階段付近の整備を計画していたが、雨で中止となった。

先日井戸掘りを開始したが、緑3丁目の整備は、716日から2回目となった。

 今回は斜面下の平坦部までののり面の雑木の伐採、茂った小灌木の刈り払いを実施した。

緑町内会から15人の参加があり総勢32人で思ったより順調に進めることができた。

9時から3時間は長いとの意見もあったが、本日は全体の三分の一約100mほどがきれいになった。

 2月に桜15本を植樹できるように次の予定で作業します。

 興味のある方はぜひ参加ください。

     12月10日  1月28日  2月28日(植樹)  3月 4日(予備日)

 なお、このほか南1丁目で井戸掘りを次の通り計画しています。

     12月3日(2回目)  1月21日  2月18日(完成 桜10本植樹)


カブトムシ教室

最初に幼虫の育て方の説明と冬眠中のカブトムシの観察があった。

次に場所を移動して、以前作った飼育箱に落ち葉や枯れ木を入れ、最後に糠を撒いてカブトムシのエサ場づくりを行った。

落ち葉入れはみんな楽しそうに取り組んでいた。

来年初夏には多くのカブトムシの幼虫が発生することでしょう。

明日は緑3丁目けやき通りを9時から。都合のつく方は参加ください。

4家族11人参加

PB251115.JPGPB251113.JPGPB251112.JPGPB251111.JPGPB251110.JPGPB251109.JPGPB251107.JPGPB251106.JPGPB251105.JPGPB251104.JPGPB251103.JPG

 

 


木工クラフト教室

11月11日   12人参加

それぞれに椅子づくりを楽しむことができた。いろいろな反省点は次回に生かしたい。

DSCN8071.jpgDSCN8070.jpgDSCN8069.jpgDSCN8067.jpgDSCN8066.jpgDSCN8062.jpg

PB111070.JPGPB111069.JPGPB111068.JPGPB111067.JPGPB111066.JPGPB111065.JPGPB111064.JPGPB111061.JPGPB111060.JPGPB111059.JPG


井戸掘り体験

IMG_4243.jpg

IMG_4232 (1).jpg

IMG_4236.jpgIMG_4227.jpgIMG_4223.jpgIMG_4215.jpgIMG_4212.jpgIMG_4207.jpgIMG_4205.jpgIMG_4201.jpgIMG_4194.jpgIMG_4191.jpgIMG_4181.jpg

桜が丘入口付近に井戸掘りを実施した。
以前、ルート決定したコースの下刈りをしながら少し登った地点で、ダウジングによる水源調査を実施。
初めてこの方法を知った人も多く、数人が体験調査を行い、井戸掘り地点を決定。
元気のよい大陽君が頑張って50〜60センチの深さまで掘ってくれたが、今日の時点では水は出なかった。
もう少し掘り下げる必要があるのでしょう。
併せて井戸の場所を経由して鈴が峰に登る遊歩道も整備した。
この井戸堀りは、日ごろから水汲みをしたり、水道断水した場合などに使用する目的もあります。(m)

13人の作業でかなり道づくりが進んだ。

次回は12月3日の予定です。次回は水源に達成したいなあ。

PB231078.JPGPB231077.JPGPB231076.JPGPB231075.JPGPB231074.JPGPB231073.JPGPB231072.JPG


カブトムシ教室

カブトムシ29.11.jpg

日にちが間違っていました。


西山ルート整備

18日朝の降水確率は70%だったので、急きょ、13時からの作業開始に変更。

参加者10名で西山遊歩道づくりの作業を実施した。

遊歩道のど真ん中のリョウブの根株の除根に苦労しながらも、遅れ気味だった道づくりはほゞ終点近くまで到達することが出来た。(m)IMG_2615B.jpgIMG_2613A.jpgIMG_2608D.jpgIMG_2601c.jpg

心強いチェンソー隊がお三人いらっしゃるおかげで、随分距離が稼げました。

本当にご苦労さまです!!

犬走り終点のその先がパーッと明るく見えたので、西山新ルートもかなり終わりに近づいた証拠ですね。

歩行に邪魔な大きな切り株を皆さんが知恵や力を出し合って取り除けたのはチームワークの賜物だと思いました。

お疲れさまでした!

整備は大変ですが、それ以上に達成感がありとても楽しいです。(A)


毒だしうがい

最近はやっているようですが、やってみると素晴らしかったので紹介します。

ぜひ生活の中に取り入れて120歳まで元気で活動しましょう。

https://www.youtube.com/watch?v=O1_QsF0pkto

 


八畳岩付近整備

鬼が城山周辺の森林資源整備は雨天などで遅れがでているため本日、9人が集まって
作業を行った。
本日は八畳岩真下のシダが背丈まである難所の整備。
まずシダを切り取り、岩を遮る大木も伐採した。
段差の高い通路はう回路を作って歩きやすくした。
大きな岩も肌を見せて、西、緑街区からも岩がはっきり見えるようになったのでは?
周辺はとても明るく見違えるような景色になったと思う。
次回も頑張りましょう。   U

IMG_3289.jpgIMG_3283.jpgIMG_3347.jpgIMG_3342.jpgIMG_3279.jpg

 

 

 



calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< November 2017 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

書いた記事数:2686 最後に更新した日:2023/01/18

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM