アケビ

P9240332.JPG
家の前の棚のものが美味しいに色づいた。
皮を炒めて食べてみたい。

クズの花

KIMG0074.JPG
クズの花が白毛に効果があると言うわけで、酵素ジュースを作成
蚊取り線香をしていなかったのでぶとにかまれたが1時間ほどで300グラム収穫

ヤマナス(ナツハゼ)

P9140281.JPG
鬼が城山にたくさん実っていた。
酸っぱいがブルーベリーの数倍のアントシアニンがあるそうである。

キキョウの開化

P9140280.JPG
7月に挿し木したキキョウが花をつけた
300本挿し木したが、ほほ活着
ヤマボウシは失敗

アオハダ、栗、ヤマボウシ

072.JPG
テレビアンテナ傍のヤマボウシの実を採取したところ、すぐ傍にアオハダの実がたくさん実っていた。
栗の実もイノシシが食べにきていた。早速ダッチオーブンで焼いて食べた。
ヤマボオシの実は甘くて自然の味がする。いつもは鳥と競争となるが、今年は鳥の数が少ないのだろうかかなり残っていた。
食べた後は、種を植木鉢に撒く。来年100本ほどの苗ができるはず。。。

073.JPG071.JPG

テングダケ?

久しぶりに鬼が城に登ったところ、この度の雨で大きなきのこが発生していた。
大きいほうは約18センチ
下の写真は椿谷の朝顔とフウセンカズラの花のカーテン
午後,柿の芽接ぎを5本ほど行う。登山前に椿の割り接ぎを行ったが、暑すぎで多くが枯れていた。まだ気温が高いので、芽次には早すぎるのかもしれない。
002.JPG003.JPG
001.JPG

サギソウ開花

吉村さんが育てたものが開花
003.jpg

フウラン

004.JPG

椿に付けていたフウランが開花していた。

ミチコレンゲ

KIMG0011.JPG
今年植えたミチコレンゲ(美智子妃殿下にちなむオオヤマレンゲ)が開花した。
オオヤマレンゲより少し開花が遅い。
東屋上の池にまた2個モリアオガエルが産卵した。計4個




ヤマアジサイ

ササユリを鑑賞しているときに、自生しているものを発見。
この木を元に増やしてみたいものだ。
001.JPG


calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

書いた記事数:2686 最後に更新した日:2023/01/18

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM